
写真を撮ったけど、顔色が悪く見えるのどうしよう…
撮影環境によってだったり、編集だったりで顔色が少し悪く見えてしまうこともあります。
そういうときに使えるPhotoshopで顔色を良くする方法を見ていきます。
Photoshopで顔色を良くする方法
動画でも詳しく解説してるので、ぜひ見てみてください。
※練習用の画像はYouTube概要欄に貼ってあります
- 顔を選択する
- トーンカーブで暗くする
- トーンカーブで色を加える
- 顔以外のところをレイヤーマスクの黒で塗る
顔を選択する
まず顔色が悪いところを選択範囲として囲んで、そのあとにその範囲の中だけの色を変えていきます。
ツールバーにあるクイック選択ツールをクリックして、顔のところをクリックしてドラッグして選択します。

顔全体を選択範囲としてざっくり選択できればOK!
トーンカーブで暗くする

何で顔色を変えたいのに、明るさを変えるの?

そもそも顔が明るすぎるせいで顔が青白く見えやすくなるから、暗くすると顔色が良く見えるようになるよ!
選択範囲を作ったまま、塗りつぶし調整レイヤーからトーンカーブにいきます。
そして、顔を少し暗くするために、真ん中あたりをクリックして下にドラッグします。
そうすると、顔が少し暗くなって、青白さが消えます。
トーンカーブで色を加える
では、ここからさらに顔色が良く見えるようにトーンカーブで色を加えていきます。
こちらの写真の場合、顔の色が少し青味がかっているので、まず青味を消すためにもイエローを加えます。
イエローは、ブルーの反対なので、まずブルーのチャンネルにいきます。
そしてイエローはブルーの反対なので、下げてイエローを加えることができます。
次にオレンジっぽくしていきたいので、イエローにレッドを加えてオレンジにしていきます。
レッドのチャンネルにいって、上に持ち上げるとレッドを加えることができるので上げます。
そうするとレッドを加えることができて、先ほどのイエローとレッドが合わさってオレンジっぽくなります。
そして今度はグリーンを抜くためにマゼンタを加えます。
では、マゼンタのあるグリーンのチャンネルで、下げてマゼンタを加えてグリーンを抜きます。

お〜!色が加わって顔色が変わってきた!
顔以外のところをレイヤーマスクの黒で塗る
顔を選択したときの目や口も一緒に色が変わってしまうので、色を変えたくないところはレイヤーマスクを使ってトーンカーブの反映をなくしていきます。
では、トーンカーブのレイヤーマスクをクリックします。
ブラシツールをクリックして、色は黒にして、トーンカーブを反映させたくない目を塗っていきます。
そうすると、トーンカーブの反映がなくなって顔色を良くすることができました。


Photoshopで顔色を良くする方法まとめ
Photoshopで顔色を良くする方法を見てきました。
反射で顔色が悪く見えてしまったときなど、トーンカーブだけで暗くして、色を変えるだけで直すことができます。

トーンカーブ最強!!!
コメント